受験老人日記~高齢で医学部と司法試験に大挑戦~

還暦を迎えた男が、医学部と司法試験を同時に合格することを目指すという無謀な冒険に乗り出した

2020年4月のブログ記事

  • 調子のいい人たち

    知り合いが、WHOのテドロス事務局長のコメントの推移について教えてくれた。 <テドロス語録> 「人から人への感染リスクは少ない」(1/19) 「緊急事態には当たらない」(1/22) 「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」(1/28) 「中国から外国人を避難させることは勧... 続きをみる

    nice! 13
  • 介護ができなくなったっ!

    受験老人は昨年の正月以来、両親の介護に奔走することになった。 まず軽い認知症のあった母が、転倒・骨折して寝たきりになった。 それを90歳を過ぎた父が介護を始めた。典型的な老々介護だった。 だが、普通の寝たきりでない。認知症である。 母は昼夜構わず、大きな声を出しては父を起こし、その睡眠を妨げた。 ... 続きをみる

    nice! 16
  • はっ、恥ずかしいっ!

    受験老人が、3月のはじめに医学部入試を終え、司法試験予備試験に向けてシフトしてから、2か月近くになる。 しかし、ちんたらちんたらと、極めていいかげんな勉強法と勉強時間である。 ところが、そんな私のブログが予備試験のブログの中で第2位になっている。 そして、何人かからお便りもいただいた。  ・・・・... 続きをみる

    nice! 14
  • 忍び寄る悪魔

    岡江久美子が亡くなった。 コロナでは有名人として志村けんが亡くなっているが、受験老人にとって、ショックはそれ以上かもしれない。 彼女は受験老人と同世代だ。実際には彼女の方が少し年上だが、全く年を感じさせないほどふっくらと若々しく、かわいく見えた。だから受験老人も昔から彼女のファンだった。 かつては... 続きをみる

    nice! 14
  • 本が読めなくなったっ!(最近読んだ本)

    受験老人は無類の読書好きでもある。しかも小説。特にミステリー物は大好きだ。 私は原則、小説を本屋で買わない。全て図書館で借りている。 しかも家族のカードも利用して、家の近くの図書館と地区センター、それに職場の近くの図書館も利用している。 だから結構、最新刊がほどなく読める。特に地区センターと職場の... 続きをみる

    nice! 14
  • 司法試験の勉強はムツカシイ!

    私こと受験老人が医学部受験と司法試験の合格を目指して取り組み始めたのは一昨年の春、今からちょうど二年前のことだった。 そして、昨年秋には学士入学試験の勉強も加わった。 その間、大学での授業、本の執筆、さらには両親の介護も加わった。 そうして今年、退職し、元の職場で再雇用として働き始めている。 そん... 続きをみる

    nice! 12
  • センター試験の結果が届いたが・・・・

    昨日、帰ってきたらセンター試験の結果が届いていた。 受験老人は結局、目的の医学部を落ちてしまったので、センターの結果はあまり関心がなかった。 だが、ただひとつ。センター試験で大きな書き損じをして大幅減点を食らったのではないかというところだけは確認したかった。 そして通知を開けてみた。すると、ややや... 続きをみる

    nice! 11
  • 久しぶりに出勤すると・・・・

    昨日、1週間ぶりに出勤した。 朝、電車内はいつもよりぐっと少なかった。 実は受験老人は、通勤混雑を避けるため、朝が早いのだ。(そのかわり、夜は早く帰る。) だがそれにしても、すごく空いていた。いつもの半分もいない。 皆、ちゃんと自粛命令を聞いているのだ。 おまけに、電車に乗っている人は、1人残らず... 続きをみる

    nice! 13
  • テレワークに慣れる

    受験老人は先週中ごろからずっとテレワークである。 職場からパソコンと資料を持ち帰り、朝7時頃から夕方まで仕事をしている。 最初はリビングでやっていたため、なかなかはかどらなかった。 寝床も引きっぱなしだったため、疲れるとついごろんとなった。 そばに家族がいるとつい雑談をしてしまう。すると効率がガク... 続きをみる

    nice! 10
  • 予備試験の延期と受験老人

    予備試験が延期になった。 各試験会場には数百人以上、特に東京会場には2千人を超える受験者が集まる。 3密のうち、決して密接すなわち受験者間の私語はないが、密閉空間に密集している。 まあ延期は当然だろう。 考えるに、コロナの流行があと一月早かったら、大学入試すらも延期か中止になっていた。そう考えると... 続きをみる

    nice! 8
  • 緊急事態宣言とテレワーク

    ついに緊急事態宣言が発出された。 と言っても何ら強制力はなく、罰則が科されるわけではない。 だからいつものようにマスクなしに外出し、居酒屋に行く者もいるかもしれない。 しかし、受験老人は信じたい。日本人の規律性を。 欧米等での感染爆発を尻目に、日本がここまでそれほど感染者数や死者が増えずに持ちこた... 続きをみる

    nice! 8
  • 受験老人の卒業と入学

    春だ。普通なら桜が咲き、また散っていくのとともに、卒業と入学を迎える。 だが、今年はあまりぴりりとしない。 花見は禁止、さらに外出も自粛になり、桜をじっくり見る機会がないからだ。 ただ、受験老人の家の周りには遊歩道が張り巡らされ、そのあちこちに桜の花が咲いている。それを見れば季節の移り変わりは認識... 続きをみる

    nice! 10
  • コロナウィルスの危険性を正しく認識したい(その2)

    前回の続き。コロナウィルスの現状の危険性は、従来のインフルエンザに比べ低いように見える。(感染者の割合、死亡数)。 私が安心できない理由、それは、ひとえに予防薬(ワクチン)と治療薬が現状で存在しないからだ。(治療薬も決定的なものはない。) やがて、現在蔓延しているコロナウィルスに対するワクチンがで... 続きをみる

    nice! 5