受験老人日記~高齢で医学部と司法試験に大挑戦~

還暦を迎えた男が、医学部と司法試験を同時に合格することを目指すという無謀な冒険に乗り出した

センター試験の結果が届いたが・・・・

昨日、帰ってきたらセンター試験の結果が届いていた。


受験老人は結局、目的の医学部を落ちてしまったので、センターの結果はあまり関心がなかった。
だが、ただひとつ。センター試験で大きな書き損じをして大幅減点を食らったのではないかというところだけは確認したかった。


そして通知を開けてみた。すると、ややや・・・・

不思議なことに、自己採点より良い。(( )内は自己採点。)
地理                     80  (82)
国語                        178  (178)
英語                        177  (177)
リスニング               36  (36)
英語(200点換算)170.4 (170.4)
数ⅠA                      80  (80)
数ⅡB                      73  (71)
物理                          88  (80)
化学                          76  (76)
合計       745.4 (737.4) 
得点率                       82.8 (81.9)


物理が案外できていたのだ。そして、地理は自己採をやや下回っていたが数ⅡBで相殺している。合計点では、何と自己採点より8点も上回っていた。


いったい何なんだろう。
これなら昨年とあまり合計に違いはない。
むしろ、受験老人の受けた大学用に得点換算をすると、昨年を上回っている。


ということは・・・・受験老人には、また悔しさが湧き上がってきた。
私は、センター試験の自己採の結果を踏まえ、二次では物理はあまり得点は取れないだろうと考えた。
そして、二次の受験科目を物理、化学から生物、化学に変更したのだ。
そして、一月間だけ生物を猛勉強した。


しかし、しょせん付け焼刃、本番では用意していなかったところから出題され、撃沈。
これならば、昨年と同じ、物理で受験していた方がましだった。
・・・・つくづく運のない男である。(まあ実力がないということか。)


ただ、二次試験については、私としては、あれこれ考えるとだいたい昨年と同じくらいの出来だろうなあと思っている。しかも昨年より受験者数自体は減っている。
それで落ちたのか・・・・。


そこまで考えた時に、受験老人の心に、突然ある考えが黒雲のように湧き上がってきた。
それはすなわち、
「面接で落とされたのではないか。」


昨年、受験老人はその大学に落ちた。
そして結果開示をしたところ、合格者最低点を上回っていた。
このため受験老人はその理由を乞うべく、同大の学長あてに手紙を書いた。年齢を理由に落とされたのかどうか確認したかったのだ。


結局、学長からは返事はなかったが、なぜか今年からその大学の面接方式が激変した。
私が手紙を書いたせいだとまでは言わないが、さらに厳しく評価されるようになったのだ。(ただし面接は合計点には含まれず、最低の評価の者は落とされるというスタンスは同じだが。)


私は面接ではしっかり自分の主張をした。そして面接官も頷いてくれた。
ああ、今回こそ公平に採点してくれるかなあ。そう思った。
だが、だが、本当にどうだったのか・・・・・。


受験老人は先日、二次試験の得点開示をしてもらうべく、大学に申し込んだ。
はたしてどうなるか。
ちゃんと実力で落ちたことを知って、自分自身を納得させたいが・・・・。
まあそれまでの間は、予備試験の勉強に集中したい。