受験老人日記~高齢で医学部と司法試験に大挑戦~

還暦を迎えた男が、医学部と司法試験を同時に合格することを目指すという無謀な冒険に乗り出した

東大理ⅢにA判定?!


私の院浪時代の話を続ける。 


私が東大理Ⅲの受験も併せてやろうと決意したのは、確か3月頃だったと思う。


まず、ものは試しにと、二次試験の模試を受けてみた。駿台か河合塾のものだった。


当時はセンター試験ではなく共通一次と呼ばれていたが、それはとても簡単なものだった。それに東大は共通一次と二次の配点割合は1対9と、圧倒的に二次試験に傾斜配分していた。


だから私は共通一次は一切眼中になく、二次試験用の記述模試に絞って受けたのだ。



しかし、全くできなかった。


時間も足りなかったし、ケアレスミスもいろいろあった。


ショックだった。こんなにもできないとは思わなかった。大学にいる間に相当頭が悪くなったのだと思った。


採点結果が返ってきた。


ひどい点だった。志望校別の合格可能性を見ると、東大理Ⅲはおろか、理ⅠですらD判定かE判定だった。



このため、私は猛烈に勉強した。


むしろ、悪い点をとったことでやる気が出た。


なぜか、勉強がすごく楽しかった。


院試の勉強に飽きたら大学入試の勉強、それに飽きたら院試の勉強。


息抜きが勉強だった。


実は私が今回、医学部入試と司法試験の両方を受験しようと思ったのは、この時の経験があったことが大きい。


家庭教師を何件かかけもちした。勉強漬けだったが、教え子たちと話をするのもいい気分転換だった。



すると、私の成績は、みるみる上がった。


数か月経った。理Ⅰの合格率はC判定、B判定と上昇していった。だが理ⅢはE判定か、せいぜいD判定のままだった。


しかし、翌年の院試が直前に近づいた、夏休み明けに受けた試験では、確かな手てごたえを感じた。


そして戻ってきた成績を見た。理ⅢA判定だった。


私は全国でも相当上位にランクされていた。50番くらいだったろうか。(あまり覚えていない。)


今では個人情報保護法の関係でどうか分からないが、当時は成績上位者は資料集に名前が掲載された。その最初のページの第1行目に私の名前が載ったのだ。


私は、頭が本当に良くなったなあと感じた。



しかし、とにかく院試は近づいていた。私にとってはこちらの方が本命だった。


私と同じ学科で、その学科の上の大学院に進学した者たちは、やめといた方がいいんじゃないかと、私に忠告した。


確かに、1年目に無謀な受験をした私が、また落ちると皆もたかをくくっていたようだ。


しかし、周りからけなされたり、馬鹿にされたりすればするほど、私はやる気が出る性分だった。


そして、院試の日を迎えた。