受験老人日記~高齢で医学部と司法試験に大挑戦~

還暦を迎えた男が、医学部と司法試験を同時に合格することを目指すという無謀な冒険に乗り出した

6月はじめの勉強の状況と私の合格可能性

さて、ここのところ「宗教、死後の世界、超能力」のシリーズをずっと書いていたため、勉強の経過報告がおろそかになってしまった。


しかし、勉強は孤独で、地道な作業である。自分との戦いだ。
やり方を決め、淡々と続けていくしかない。


その意味で、受験老人は現在、極めて規則正しい生活を続けられている。
テレワークになり、散歩もすることで、一定量の勉強をこなせるようになってきた。


テレワークの日は、以下のようなスケジュールになる。
朝、起きて予備試験の科目を2科目。(各40分ずつ。 )
新聞を読む。
その後テレワーク。
昼食時間は30分。残り30分は新聞を読む。
午後からテレワーク。
テレワーク終了後は半袖、トレタイツで散歩。(約2時間半。)
散歩中に予備試験の科目を3科目。(ただしそのうち2科目は民法の物権と債権。)
半額ハンター。
帰宅後、入浴。
食事をしながらクイズ番組を見る。
その後、予備試験の科目を1科目(40分)。生物(30分)。
ブログ書き。就寝。


まあこれだと予備試験7科目のうち6科目しかできないが、それでも上々。
休日はいつも7科目を余裕を持ってやることができている。


受験老人は3月の初めから予備試験の勉強を再開した。
そして予備試験までに30冊分やろうという計画を立てた。
あいにくペースは遅くなったが、予備試験が延期されるという僥倖(?)に恵まれた。
このため、4月下旬の状態だとやれていた参考書はこんな状態だったが、



それが1か月半後の現在はこんな状態になった。



・全体:①図解雑学六法
    ②商・民訴・刑訴判例まんが本
・憲法:①マンガ公務員試験 憲法(了)
    ②郷原豊茂の憲法まるごと講義生中継(了)
    ③公務員Vテキスト憲法
・民法:①マンガでわかる民法入門(了)
    ②郷原豊茂の民法まるごと講義生中継Ⅰ 総則・物権編(了)
    ③郷原豊茂の民法まるごと講義生中継Ⅱ 債権編
    ④郷原豊茂の民法過去問まるごと講義生中継Ⅰ 総則・物権編
    ⑤郷原豊茂の民法過去問まるごと講義生中継Ⅰ 債権・親族相続編
・刑法:①マンガはじめて司法書士 刑法(了)
    ②郷原豊茂の刑法まるごと講義生中継(了)
    ③公務員Vテキスト刑法
・行政法:①マンガはじめて行政書士 行政法(了)
     ②行政法まるごと講義生中継
・商法:①マンガはじめて行政書士 会社法(了)
    ②マンガはじめて司法書士 会社法(了)
    ③柴田のS式生講義 入門商法
・民事訴訟法:①伊藤真の民事訴訟法入門(了)
       ②面白いほど理解できる民事訴訟法超入門
・刑事訴訟法:①伊藤真ファーストトラックシリーズ 刑事訴訟法(了)
       ②面白いほど理解できる民事訴訟法超入門


現在22冊目を読んでいる。
これまで、あやふやな理解のまま、先を急いで読み進めているという感じだった。
だから、最近は新しい本である個所を読んだら、以前読んだ別の本の同じ単元を読み直すことにした。
すると、歩みは遅くなったが、理解は着実に進むようになった。


どうだろう・・・・予備試験に間に合うだろうか?


受験老人の予想。
もし今後、当初予定していた30冊分の参考書(司法試験用ではないが)を最後までやりとおせたら・・・・・
短答式試験の合格可能性を65%と踏む。


よく数えると、現在やっている22冊のうち、完読したものはたった11冊。
落ちても言い訳が立つな。へへっ。


でも、全く予備試験用の勉強をせずして万一受かったら、自分を褒めてやりたい。
・・・・甘い認識だ。だが楽観的な方が健康にいい。